タイトルイメージ 本文へジャンプ

拉薩(Lhasa)は標高3800m。いきなり飛行機で入域すると明らかに高度の影響を受けるであろう。また一般的に高度順応に必要な日数は10~14日と言われている。富士山での2日間の合宿は現地でのスム-スな高度順化の第一歩として隊員全員の必須訓練とした。

☆ 期間: 2009年9月20日~24日
 (3名:山形、井上、山田は20日~22日、2名:山本、石丸は20日~23日、2名矢崎、近藤は22日~24日)
☆ ルート: 富士宮(表5合目から入山、吉田(スバルライン)登山口5合目に水補給下山後再登頂)

◇ 吉田大沢源頭あたりからお鉢の向こうに剣が峰を望む

◇ 剣ヶ峰付近から白山岳

GPS Oregon 300の軌跡


◇ アルバム
1)富士宮登山口5合目

左から
山田 石丸 山形 山本

2009/9/20 7:10AM
2)山本恵昭
水が重いザックを背に
3)スタ-トから山頂が見えているのだが、、、、1300mの落差
4)草紅葉が始まっていた
5) 6合目

2009/9/20 7:37AM
6) 箱根の向こうに相模湾が光る
7) 9.5号あたりから見下す

台風が南海上を東北に抜けて朝から強い吹き降ろしがあったがだんだん風も収まり雲海が広がり始めた。

2009/9/20 13:50PM
8) 白山岳の窪地に泊まる
9) 剣ヶ峰3776mにてご来光

2009/9/21 5:38AM


ご来光に遠征隊の成功を祈願しました
10) 山田 健

神戸大学山岳会 事務局長

崗日嘎布山群学術登山隊
副隊長・秘書長
11) 山本恵昭

甲南山岳会

崗日嘎布山群学術登山隊
登攀リ-ダ-
12) 山形 裕士

崗日嘎布山群学術登山隊
実行委員長

神戸大学山岳会
13) 井上 達男

崗日嘎布山群学術登山隊
隊長

神戸大学山岳会 会長
14) 剣ヶ峰3776m

2009/9/21 5:57AM
15) 朝日にシルエットを雲海に写す富士山

2009/9/21 5:59AM
16) 夕日にシルエットを雲海に写す富士山

2009/9/21 16:40PM

17) 先発の5人
18) 火山灰の道を下山